秋らしくなってきてボチボチ衣替えのシーズン。
子どもたちは6歳と4歳になった。
サイズはそれぞれ120と100くらい。
最近はもっぱら新品を買わなくなり、フリマとか中古屋さんとメルカリばかり。
今年の秋服はこちら。
平日は幼稚園(制服)なので3セットずつ。
なんとなく私のこだわりで、上のウェアはおころいに。
おそろいはおそろいでも完全なる同じものではなく、色が同じ(赤)とか、ボーダー(似てるけどメーカーが違う)など。
パタゴニアはお気に入りのメーカーなので、メルカリでおそろいのサイズ違いを購入した。
少し大きめを買ったので来年も着れるはず。
ズボンはこだわりなし。(できるだけスウェットタイプのはきやすいもの)
▽今年の夏服(4歳次男)
▽今年の夏服(6歳長男)
それぞれこれプラス甚兵衛。
今年はよく甚兵衛を着ていたなぁ。
もしくは下着のみ。笑
着替えコーナー。
最近は自分たちでコーデを決めている(長男の権限が8割)。