ゼロウェイストブログ

地球にも自分にも負担なく、気軽に楽しむエコ生活。

一汁一菜の暮らし。食べすぎないことでゴミを減らす。

f:id:mimeca:20221106122952j:image
私はかれこれ3年、一汁一菜の暮らしを続けています。

  • ご飯
  • おかず
  • 汁物

晩ご飯は基本これだけです。

副菜はなし!

だけど、私も家族も調子はいい。

 

一汁一菜

日々の食卓を少しだけ紹介します。

f:id:mimeca:20221026130637j:image

メインは豚コマのカリカリ焼き。

ポン酢でいただきました。

お味噌汁は大根、人参、サツマイモなどを入れました。

f:id:mimeca:20221026130641j:image

これは頂いたタチウオで天ぷら。

スープは落とし卵を入れて粉チーズと黒胡椒をかけてます。

これがまたうまい!

f:id:mimeca:20221026173237j:image

よくするのが鶏のもも肉をグリラーというオーブン・グリル・電子レンジ・直火OKの万能陶器で焼いただけのもの。

塩コショウや醤油で漬け込みなど、味付けを変えて楽しみます。

この日はネギがあったので、タレにとろみをつけて油淋鶏風。

f:id:mimeca:20221030072350j:image

塩サバ定食。

焼くだけ!息子たちも大好き。

 

洗い物を少しでも少なく

f:id:mimeca:20221031172103j:image

一汁一菜は、おかず、スープ、ご飯だけなので使うお皿は一人3皿で済みます。

さらに、私は盛り付けずフライパンごと出したり、グリラーのまま出すことがほとんど。

映える食卓もいいけれど、現実的にはこれくらいでいい。

水道代の面でも、洗剤の面でも、洗い物が少しでも減る方が地球にも優しいはずです。

 

栄養を丸ごとスープで飲み干す

f:id:mimeca:20221113194805j:image

一汁一菜の食事は栄養面が不足するのではないかと思われますが、私はそうは思いません。

スープに野菜をたっぷり使うように心がければ、生野菜より、汁に溶けだした栄養を丸ごと飲み干せるのではなあかと思います。

簡単おかず、具沢山スープ、お米。

ルールを決めて毎日の食事作りをストレスなく。

そうすることで、惣菜を買うことも出前をとることも減り、結果的にゴミを減らすことに繋がりました。

そして、作りすぎないことで残飯はゼロに。

食べることは生きること。

かかせないことだからこそ、家庭でできる工夫をこれからも見つけていきたいと思います。

 

 

zeroweste.hatenablog.jp

zeroweste.hatenablog.jp

 

zeroweste.hatenablog.jp