ゼロウェイストブログ

地球にも自分にも負担なく、気軽に楽しむエコ生活。

たけのこの長期保存に水煮缶を作ってみた。

今年はありがたいことにたくさんたけのこを頂いた。 食べきれないくらい。 だから長期保存のために水煮缶を作ってみた。 水煮缶を「脱気」することで常温で1年間くらい保存ができる。 脱気とは瓶の空気を出して真空パックみたいにすること。 たけのこの水煮…

みかんの皮チンキでコンロ周り掃除。

みかんの皮を乾燥させてアルコール漬けに。 この「みかんの皮チンキ」は油汚れ用の洗剤として作おうと思っていた。 スプレーの空きボトル、どこかに落ちてないかなー?実家とかで使わなくなる日がこないかなー?とか思いながら数ヶ月。 ついにその日がやって…

破けたジャージを縫う。

妹が破けてて捨てるって言うからもらったジャージ。 NIKEで可愛いの。 捨てるわけにはいかない! ちょっと下手だけど、チクチク。 脇の下で目立たない場所だからいいでしょう。 四角のカンカンを下にしいて、ゴムで止めたら縫いやすい。 ピンと張ることが大…

手作りごましお。

おにぎりと言えば、の、ひとつに出てくるであろうごましお。 塩とごまで簡単に手作りできる。 手作りは無添加で安心。 瓶を一度買えばゴミもでないし。 瓶はセリアのガラススパイスボトル。 まず塩を煎って、ゴマを煎ったら(生ごまだったため。炒りごまなら…

たけのこレシピ4つ。

基本的なレシピとして、皮付きタケノコは皮を剥いて米の研ぎ汁で柔らかくなるまで煮る。 そのあとは水につけて冷蔵保存(定期的に水を入れ替える)。 その後のタケノコレパートリーとしてメモ↓ 1.タケノコご飯 刻んだタケノコ、椎茸などのきのこ類、醤油、み…

お弁当が簡単になるコツがわかった気がする。

パートをはじめたので春休み中は何度か幼稚園のお預かり保育を利用した。 お預かり保育はお弁当が必須。 お弁当を何度か作っていくと、ちょっとしたコツがわかってきたような・・・! 私なりのポイントは ごはん メイン 黄色or赤 緑 を1種類ずつ入れればOKと…

今回のパクッとおやつシリーズ。

できるだけお菓子は控えるようにしているけど、たまに気休めにパクッと食べたいときのために、長持ちするクッキー系のおやつを常備している。 こないだはミレーという名前のビスケット。 なくなったので今回は、ギンビスのアスパラガスビスケットを購入。 こ…

たけのこご飯と花見弁当。

桜があちこち満開で我が家もお花見へ。 出店もあったけれど、ゴミを出さないためお弁当を持っていった。 いただいたタケノコでタケノコご飯。 タケノコは皮を剥いて米のとぎ汁で串が刺さるまで茹でる(水から)。 保存は水につけて冷蔵庫へ。 タケノコご飯は…

セブンイレブンのコーヒーメーカーがマイカップ不可になりつつある。

折りたたみマイカップのストージョを常に持ち歩いている。 コーヒーが好きだから、できるだけおでかけや仕事の時は自宅で沸かして持っていきたいんだけど、できないこともあるから飲みたくなったらコンビニコーヒーを買うことも多い。 1番お気に入りなのはセ…

賃貸でも壁にタオル掛けを設置できた!

賃貸暮らし歴5年?6年? マイホームに憧れはなくもないけれど、新しく土地を切り開き、一から家を建てるのは嫌だ。 もしもマイホームを手に入れることができるのであれば、庭付き古民家の中古物件がいい。 という願望はともかく、今の暮らしがまずは1番。 少…

イチゴジャム作りはストウブで。

今年初のイチゴジャム作り! ジャムはお気に入りのストウブで。 無水鍋は素材そのものの水分だけで水気がでてくるので、比較的ほったらかしでジャムができるから簡単。 コトコト煮込んでいる間のあまーい香りがなんとも幸せ。 お砂糖はできるだけ控えたいこ…

久しぶりに床の拭き掃除をした日。

温かくなってきて1番やりたかったこと。 床の拭き掃除。 ハッカオイルを数滴垂らした水で端から拭いていく。 小学生の頃、みんなで横に並んでよーいどん!と雑巾掛けをしていたのを思い出す。 今はない文化なのだろうか? 掃除機も便利だけど、昔ながらの雑…

愛車の1年点検を自分でした話し。

昨年の車検から1年。 定期点検ランプが点滅。 いつもなら整備工場にお任せなんだけど、昨年の車検もなんとか自分で通すことができたので(父の協力が大きいけど)、定期点検も自分でやってみようと思ってやってみた。 今回も元整備士だった父と共に。 忘備録…

畑に触れてリフレッシュした日。

夫婦で発熱。(回復済み) そしておばあちゃんのギックリ腰とお母さんのパニック症状発症。 そして妹が車をぶつけちゃう。 なんだか巡りが悪いこの頃… なんのせいでもなく、ただ、重なってしまったのだろうけど、なんだかどんよりした空気感が漂う。 だけど…

久しぶりに友達とディナーで終バスを逃したこと。

久しぶりにお友達3人でディナー。 お友達というより、仲間、という方がしっくりくるかな。 インスタグラムでエコについて発信するようになって、できた仲間。 30になってもこうして熱い想いを語り合える仲間がすぐ近くにできたことがとっても嬉しい。 一歩踏…

初!セルフヘナカラーをやってみた。

私は高校生くらいの頃から白髪に悩んでいた。 今も定期的に美容室に白髪染めをしにいくのが当たり前。 でもズボラな私は美容室に行くのが面倒で、毎日キャップやベレー帽がかかせないのである。笑 最近エコに関心を持つようになってから、気になっていたヘナ…

新しい水筒を購入。譲れない条件は1つ。

家の中が水筒だらけになりそう。笑 息子達1つずつ。 私は合計4つも。 だけど、やっぱりバイトの配達中に温かいお茶が飲みたくて、410mlの保冷保温水筒を購入。 1Lと300mlの保冷保温の水筒はあるんだけど、1Lは多すぎて、300mlは小さくて。 500mlのプラスチッ…

アイスクリームはカップじゃなくてコーンを選ぶ。

久しぶりに行った直売所。 ここのアイス屋さんは、私が子どもの頃がずっと変わらず、大好きなの。 久しぶり食べたくなって寒かったけど、頼んでみた。 木苺とミルクのアイスクリーム。 200円と格安。 息子達と食べるときはカップを選びがちだけど、私が食べ…

デジタルデトックスの時間を決めてみた。

デジタルデトックス。 デジタル用品は色々あるけど、まずはスマホを見ないこと。 私は昨年くらいから地域の公園情報やエコな発信をインスタグラムでちょっとずつ始めて、仲間ができて、小さくだけどフリーマーケットの開催を定期的にはじめた。 ありがたいこ…

風邪をひくとゴミが増える。だからやっぱり健康が1番。

友人関係で色々あってヤケ酒してソファで寝て風邪をひいた。笑 なんてだらしない、私。 熱はないけど鼻水がひどい。 私は風邪をひくととにかく鼻水が大量に出る。 だからつまり、ティッシュのゴミの量がドンと増える。 ちょっとした水っ鼻はガーゼでふいて洗…

豚こま大パック七変化。

お肉はできるだけ少なくするように工夫している。 畜産業界の環境負荷は大きいし、購入にもゴミが出る。 何より日本人は古くから米が主食だったから、お肉をそんなに取らなくてもいいと思うようになってきた。 宮沢賢治さんの雨にも負けずに「一日に玄米4合…

お譲りしてもらったアームウォーマー。

私はケチなのかもしれない。 ずっとアームウォーマーが欲しいと思い数年。 色々ショップでステキなものと出会うこともあったのに、「買う」とまでがいかなかった。 なのに。 先日お譲り会に参加する機会があって(うちの地域では子ども用品のお譲り会が定期…

ザボンの皮でシンク磨き。

でっかいザボン(?バンペイユ?何やったかな?)をいただいたので。 余った皮でシンク磨き日和。 ほどよいモフモフ具合でスポンジのよう! これはいい。 柑橘系の皮はシンク磨きになるので色々試しているけど、これが分厚いだけに1番磨きやすかった。 吸水…

雨の日。色鉛筆を研ぐ。

一日中雨の予報。 お仕事もお休みだし、息子たちも幼稚園をお休みさせ、自宅でゆっくり。 とりあえず色鉛筆を研いだ。 鉛筆研ぎはカッター派。 鉛筆研ぎ機もいいけど、カッターの方が無駄なく研げる気がする。 それに尖りすぎるとすぐ折っちゃうから、好みの…

iPhoneを中古に乗り換え。

iPhone7から、中古のiPhone12 miniに乗り換え! iPhone7は多分、4年近く使ったのかな。 問題なく使えていたのだけど、たまーに充電がストンと落ちたり、最近の画質の良さとか気にしたり、新しいのにしたい欲が出て、ついに変えてしまった。 新品を買う気まん…

おばあちゃんからのお下がりのお皿が可愛い。

ずっとワンプレート皿がほしいと思っていて。 引き寄せた! おばあちゃんが終活だと言ってたくさん捨てようとしていた袋の中から見つけた。 終活なんて寂しいこと言わないでほしいけど、まぁ気持ちはわかる。 青色のお皿は和洋中なんにでもあうなー。 特に週…

木製用品のメンテナンス。

木の器、大好き。 手作りした息子の幼稚園用のお箸がカビ気味だったから、ヤスリをかけてオイルを塗り塗り。 ウエスがもったいないから、ついでに他の木製用品もオイルを塗り塗り。 一晩乾燥中。 オイルは食用の菜種油。 ミツロウとか塗りたいところだけど、…

今年の柚子仕事。乾燥柚子皮と柚子ポン酢作り。

今年はというと、食品管理衛生の資格をとったということで、たくさんもらった柚子はジャムにしてマルシェで販売した。 自宅用に少し残してた柚子。 シワシワになってきたからようやく自宅分の柚子仕事開始。 皮は細かく刻んで干してみる。 おばあちゃんが刻…

白菜の塩漬け。

白菜を2株いただいたので。 初、丸々1株白菜の塩漬けに挑戦。 【レシピ】 洗って半日くらい干す 葉の間に塩を擦りつけながら容器に入れる 重しを乗せて何日か放置 水分が出てきたらジップロック等に入れて冷蔵保存 白菜が浸かるくらい水分が出るらしいのだけ…

ゴミは出したくない。けどパクっと食べたいときのよさげなおやつを見つけ!

お菓子やアイス。 プラスチックゴミを減らすためには、できるだけ控えたいもの。 そして個人的に健康のため、小麦や砂糖はできるだけ避けるようにはしたいと思っているのでなおさらおやつは控えめにしたいところ。 だけど私は特に小麦系のおやつが大の好物。…