ゼロウェイストブログ

地球にも自分にも負担なく、気軽に楽しむエコ生活。

リンゴ箱コンポスト、蓋なしでスタート。

ずっと続けてきたバケツ型コンポスト(ボカシや米ぬかを入れて発酵させた後、土に埋めて肥料化するもの)。

続けるのにはとっても簡単だったのだけれど、

  • 継続費用がかかる(ボカシなどを買い続けなければならない)
  • 発酵後土に埋めたもののウジ虫が大量発生していた

という問題発覚・・・汗

特に、ウジ虫に関してはゾッとするくらいの量がいて、ここ最近は「分解者」としての理解を示し尊敬の目すら持っていたものの、やっぱり気分はよろしくなく。

それなら最初っからバケツに入れず土に混ぜてまえ〜!と中古のリンゴ箱を購入し、スタートすることに。

 

メインのコンポストはキッチン横のベランダに配置。

家にあるありったけの土を半分くらい詰め込んだ。

 

もうひとつ、サブコンポストとして分解が遅いもの用も制作。

果物の皮、トウモロコシの皮、花、息子たちが拾ってきたどんぐりなど、分解明らかに時間がかかりそうなものはこちらに。

虫がこないためには、とにかく乾燥。

できるだけ乾燥させてから入れるようにするのが私なりのポイント。

まぁ、実際コバエもいるし下にはウジ虫もいるかもしれないけど、ベランダの端の方に置いてるので、対策せず放置・・・

 

一日分の生ゴミはホーローの蓋付きボックスへ入れておき、翌朝コンポストへ。

(本当は夜にコンポストに投入したいんだけど、夜は開けたら蚊がしょっちゅう入ってくるので、今は朝の日課に…!)

継続して1週間、今のところ、ウジ虫やコバエは確認されておらず、順調!

3日間雨が降り続いたけれど、泥みたいになることはなく、いい感じに水捌けしてくれているよう。

ベランダだからか、案外蓋なしでもいけるかも。

f:id:mimeca:20230724145313j:imagef:id:mimeca:20230724145319j:imagef:id:mimeca:20230724150011j:imagef:id:mimeca:20230725071512j:imagef:id:mimeca:20230725071527j:image

 

▽家の中でしていた虫かごコンポストは虫取りブームの長男に取られ…汗

zeroweste.hatenablog.jp

 

▽蓋なしに挑戦するも、土遊びされて廃止…汗

zeroweste.hatenablog.jp