ゼロウェイストブログ

地球にも自分にも負担なく、気軽に楽しむエコ生活。

コンポスト用のEM菌がなくなったので米ぬかで代用してみました。

バケツ型コンポスト、順調に進んでいます。

黒土コンポストも気になるけれど、家庭菜園用の土がもういらないよ〜となるまでは、しばらくはこのやり方で続けようかなぁと思っています。

ですが、バケツ型コンポストを続けていくデメリットととして、EM菌(発酵促進剤)を買い続けなければならないこと、というのがありまして。

何かで代用できないか?考えてみました。

で、EM菌の原材料を調べてみたところ、「米ぬか、もみがら、微生物液」などということがわかり、米ぬかでもいけないかなぁということで・・・

f:id:mimeca:20230117111538j:image

米ぬかを調達!

米ぬかはお米屋さんで安くで購入できます。

私の場合は、実家がミニ精米機を持っていて、玄米をといだときに米ぬかがでるのでいただきました。

f:id:mimeca:20230117111552j:image

こんな感じ。

米ぬかとは玄米を精米して白米にするときにでるカスのことです。

f:id:mimeca:20230117111548j:image

コンポストに入れる前の生ゴミ。

f:id:mimeca:20230117111555j:image

冬場なので発酵が遅めです・・・

投入します。

f:id:mimeca:20230117111541j:image

EM菌と同じように、上から米ぬかをこれくらいふりかけます。

f:id:mimeca:20230117111545j:image

パラパラ。

10日くらいたちますが、EM菌をかけていたときと匂いも変わりません。

冬場のせいか、やや分解は遅めに感じますが、個人的に問題なし。

米ぬかはコスパもいいから、そのまま続けたいなと思います。

 

▽バケツ型コンポストについて。

zeroweste.hatenablog.jp

 

zeroweste.hatenablog.jp