「雑がみ」とは?
- お菓子の箱
- 包装紙
- ティッシュペーパーの箱
- トイレットペーパーの芯
など紙製のゴミのことを「雑がみ」と呼ぶんだそう。
チラシや新聞紙は古紙回収へ出すけれど、このような紙ゴミはポイっとそのまま燃えるゴミとして捨ててしまうことも多いのでは。
だけど、そんな雑がみも立派な資源。
つぶして古紙回収へ出しリサイクル。
私の住む地区の古紙回収は週に一度。
紙袋に入れる・紐でしばる・透明のビニール袋にまとめていれるの3つの出し方で。
今回は、結婚式の引き出物の箱があったのでそちらに貯めてゴミステーションへ。
小さなこともコツコツと続けていこう。
基本お菓子やアイスなどのストックはしない派だけど、やっぱりゼロにはできない現実。