ゼロウェイストブログ

地球にも自分にも負担なく、気軽に楽しむエコ生活。

手作りみりんを仕込みました。初めてでドキドキ!

できるものは何でも手作りしてみたい。

そう思うようになってきた私です。

味噌、その次はみりんにチャレンジ。

スーパーやネットで手軽に買える時代だけれども…

でもだからこそ、丁寧に時間をかけて手作りされたものは最高の高級品に感じられると思うんです!

(失敗しなければネ)

材料

f:id:mimeca:20230124175100j:image

  • もち米・・・5号
  • 米麹・・・500g
  • 焼酎・・・1500cc
  • 塩(写真なし)・・・2%

焼酎は35度以上のものが好ましいようですが、なかったので麦焼酎で仕込むとします。

 

作り方

1.もち米を洗って一晩浸水

f:id:mimeca:20230124175112j:image

2.炊きます(炊飯器でもいいし、鍋なら弱火で20分くらい)

f:id:mimeca:20230124175103j:image

3.焼酎を入れる

f:id:mimeca:20230126130718j:image

4.麹を入れる

f:id:mimeca:20230126130722j:image

5.混ぜ混ぜ

f:id:mimeca:20230126130712j:image

6.保存容器へ移す

f:id:mimeca:20230126130725j:image

7.分量通りの塩を入れたら仕込み完成!

f:id:mimeca:20230126130715j:image

(計算ミスで全部入りきれなかったので、容器が2つに別れてしまいました。)

 

とりあえず、みりんって難しそう…というイメージで手作りなんて考えもしなかったけれど、仕込みまでは思っていたより超簡単!

ここから半年後、こすのが大変そうだけれど、、でも楽しみの方が大きいです。

そして、ここからは雑談ですが、甘酒メーカー(ヨーグルトメーカー)に入れて発酵させたらどうなるんだろう?と興味が湧きまして、手前味噌ができる60°で48時間、入れてみました。

f:id:mimeca:20230201123604j:image

どうなる・・・?

f:id:mimeca:20230201123554j:image

結果。

味見したらお屠蘇?みたいな味になっていました。

完成なのかあまりわからず。

色もそのままなので、多分まだのよう。汗

調べてみると、みりんは「発酵」ではなく「糖化」によるものだそう。

詳しくはわかりませんが、半年間寝かせるのが正解かなぁと思います!

じっくり、じっくり、待ちたいです。